星降る夜の記憶 [対決ステージs]
シーン24
GM さて、引き続きのシーン。∵紋章∵の効果もあり、里の者達は何があったのかよく分かっていない。それでも、賢者は残っている者達に、すぐに里を去るように指示するわけです。「今の我々では、あのシェルフェンに敵うまい。この日のとこを決して忘れることなく、いつか帰り来る日の為に、今日の生を明日につなぐのです。死んだ者達は私が弔います。ですから、すみやかに里を離れるのです」王を失って、故郷を追われることとなったオウガ達の足取りは重い。しかしそれでも、賢者の言葉に従って、すみやかに支度を済ませ、里を後にしていくわけですね。
デイヴィッド 残っているやつはいるの?
GM まあ、視界の隅っこにはシェルフェンが帰ってくるのをこっそり待っているのもいそうだね。今まで虐げられていた者達とか。だから全員ってわけでもなさそうだ。そして残った賢者は儀式を始める。賢者が歌を歌いながら舞を始める。《鬼の歌》のもとになった歌みたいなものかな。多くの死体がそこかしこに転がっているところで、雄々しく、戦場における士気を鼓舞するかのような歌が歌われる。そして、戦死者への追悼の歌になっていく。その歌が流れていく中、シェルフェンのもともとの体だったものから、黒ずんだ炎を吹きだして、肉を焼き焦がしていく。そして、徐々にその形を獣のように変えていく。
アリアン 見たことある?
GM 皆見たことあるね。何かを思わせる形をしていく。…きっとこのためだけに今日のシナリオやってる(笑)。
アリアン ヴァルケルガー?
GM ヴァルケルガーっていうなー!(笑)。まあ、そんなケダモノが口をひらく。「シェルフェンめが!肉片の一つまで粉々にしてくれるわ!」と、爛々と光る赤い眼を、憎悪と憤怒で満たしていく。そして、賢者が視界に入ると、そのまま賢者に喰らいつこうと跳びかかる。
ラギス それは間に入っていくよ。
GM それなら役とか関係なく、普通に止めてもいいかな。ラギスさんが前に立ったことにより、ヴァルケルガーは警戒をあらわにする。
ラギス 「今のうちにお下がりください!」
GM 賢者はラギスさんとヴァルケルガーの様子を一瞥はするのだけど、そのまま儀式を続ける。ラギスさんが抑えているので、そのあたりはなんとかなる。ヴァルケルガーも3回目だし、ラギスさんも分かっている(笑)。
デイヴィッド 私も、後ろから支援をとばしたりしてよう。
GM そんな状況の中、死者の肉体がほのかに光る、無数の青い炎に転じていく。そして、賢者は更に歌を続ける。その蛍火のような炎は、だんだんとヴァルケルガーにまとわりついて集まって、大きな篝火ほどになっていく。そして、その炎は、ヴァルケルガーを巻き込んだまま、賢者の手にある、リーゼンギュルテルの中に消えていく。そのときには賢者の体も青い炎をまとっている。そして、ラギスさんの方を向いて言う。「こうして我々は里を失い、多くの同胞を失い、誇りと力を失ったのです」
ラギス 「今までのが、過去の出来事そのままということか?」
GM 「ええ、あなた方の介入により若干異なっているところはありますが、大筋はそうです。私はリーゼンギュルテルと共にあり、ずっとシェルフェンへの憎悪を押さえ込みながら、歴代にオウガの騎士に助力してきたつもりでした。それでも、シェルフェンを倒すには至らず、幾匹もの炎の獣を生み出す助力をしてきたに過ぎなかったのかもしれません」
ラギス 「たしかに、シェルフェンはそれほど強大なものだな」
GM 「あなたは何故、シェルフェンに挑むのですか?」
ラギス 「いろいろ考えたこともあるのだがな。昔から、オウガの宿敵だといわれ、伝説的な強さをもつオウガを追ってきた。それはきっと、明確な理由はないのかもしれないな。…ただ、その強い相手と会って、自分を試してみたいというのが、一番素直な気持ちなのかもしれない」
GM 「とても、オウガらしいですね」
ラギス 「ああ。ただ、初めはそのような理由であったかもしれないが、旅をしてきて積み重ね背負ってきたものがある。そして、今この記憶を見て、あれは、とめてやらねばならないものなのではないかと」
GM 「そうですか。やはり、あなたは違うのかもしれませんね。これまでの騎士は皆、口には出しませんでしたが、シェルフェンに対する憎しみをその心に潜ませていました。それは、我々が助力していた影響ともいえるかもしれません。永き月日の中で、我々が抱え込んだ憎しみが闇を呼び込み、彼らの魂を汚してきたのかもしれません。あなたは彼を救おうという。それにこの戦いが、次の世代に残すための戦いだという。これまでの騎士にはない仲間がいる。これまでの騎士は皆、一人で自分の力を示そうとしました。それが使命だと言って」
ラギス 「初めの頃はそうであったかもしれない。ただ、一人ではできない事も何度も経験してきた。今まで他のものの助けがなければ、ここまで旅をしてくることも叶わなかった事だ」
GM 「そうですね。どうやらあなたには絆の力があるようです。あなたが最強の騎士で、そして、尖らせるものを打ち倒す…いえ、救う者だというのなら、その力を我々に示してください」そう賢者が言うと、どこからともかく、黒い炎をまとった獣が現れる。それと共に、賢者の存在が薄くなっていく。「我々の嘆き、我々の憤り、我々の力への渇望。我々の全てを受け止めてみせよ!」と吠え立てて”宴”宣言が行われる。
シーン25(ラウンド1)
APは黒炎の獣:15 デイヴィッド:13 アリアン:11 ラギス:7の順番
獣とPC間の距離は7メートルからスタート
GM ではセットアップフェイズから。
アリアン 《不断の絆》しようか?
ラギス 1ラウンド目は無理にしなくても。
GM じゃあ、そっちはなしかな。こっちは《狂戦士》。そしてAP15でこっちの行動。マイナーアクションで《鬼呼び》《怒鬼》。メジャーアクションは、∵封印∵を逆位置で使用する。
アリアン そして効果は?
GM 永続魔法を発動します。名前は《炎の妄執》。使用時及び、セットアップフェイズに効果を発揮して<自我>判定でダイスペナルティー−2判定値に−3で判定する。
ラギス きっつ!
デイヴィッド 失敗すると?
GM 失敗するとメジャーアクションにダイスボーナス+1してダメージ+4。リアクションにダイスペナルティー−1。受ける実ダメージ+4。そしてここまでは瑣末な問題だ。
デイヴィッド ここまでは瑣末?
GM そう。そして、対象ランダムな[憎悪]がはいる。
アリアン えーっと、これは私は失敗するわけにはいかないですねぇ。
GM 味方に対する[憎悪]が発生した場合。<自我>判定に成功すれば、行動を放棄してもいいよ。
アリアン これを∵天真∵すると?
GM これは逆位置のDP4D10代償扱いの奇跡なので、それを払う覚悟があるならしてもいいよ(笑)。
アリアン その後何もできなくなる(笑)。
GM ∵封印∵の正位置を使えば、1ラウンドの間は防げるよ。後衛二人はなんてことないかなって感じだとは思うけど。
デイヴィッド では後ろ二人から消化試合的に振ってみようか(コロコロ)…って失敗してる(笑)。《巡りの星》使って振りなおして成功。
アリアン (コロコロ)2だ。
ラギス 3個振って2か2個振って5か。2個だな。(コロコロ)おしい!
アリアン じゃあ、ラギスさんに《剣の騎士》を使って[憎悪]を消すよ。
GM ではこちらの行動終了。どうだ、この面倒くさい戦闘(笑)。
デイヴィッド ではラギスさんに《元力付与》《元力:海》(笑)。
アリアン ついに認めた。仲間ができたのが嬉しかったんだ(笑)。
デイヴィッド 2で成功。
GM じゃあ、それに《塔》を使用。(ころころ)しぱーい(笑)。
デイヴィッド 普通に付与された。リアクションにダイスペナルティーが1個ね。
GM 次はアリアンのイニシアチブフェイズだけど、そこに割り込んで《威嚇》(コロコロ)しぱーい!今日だめじゃん!(笑)
アリアン 今、全員同じエンゲージだよね?じゃあ移動しないで、《喜びの歌》(コロコロ)成功。戦闘中ダイスボーナス+1ね。
GM 次ラギスさん。
ラギス マイナーアクションで、《練気》《爆剄》《渾身撃》《戦神》《鬼呼び》《怒鬼》。メジャーアクションで《踏み込み》《間合い》《真撃》《鉄拳》《鬼の気》で判定値5のダイス6個。(コロコロ)3でクリティカル。ダイスペナルティー2個ね。今の行動の代償はH19D(笑)。
GM なんか意味不明な代償ですけど(笑)。
デイヴィッド その攻撃に、《信託》《信託U》。
アリアン 《信託》《信託U》。
GM おまえら(笑)。どうせリアクションしても無理っぽいので《呼吸》。
ラギス 《呼吸》もダイスペナルティーは入るけどね。
GM 《呼吸》《害悪特性》《鉄拳》《真撃》で成功はした。ダメージこい!
ラギス 54のCダメージ。[放心]が入る。
GM 《非実体》の効果で物理ダメージは減らしてと。ようし、こっちのダメージいっちゃうぞ。えーとSの36点と害悪特性の[狼狽]
ラギス 封傷の呪符で4点軽減。防具で減らして23点。
アリアン 《戦車》を経験点で取得。(コロコロ)…2点とめたよ。(代償痛いから)悲しい!
GM けっこう食らったし、∵因果応報∵の正位置。44点返す。
ラギス それは俺も∵因果応報∵っていうかな(笑)。俺のほうは21点返す。そのダメージはぎりぎり死ぬかなぁ
アリアン それじゃ∵天真∵
GM こっちは死ぬね。
GM セカンドアクションは誰もなし?クリンナップは?
ラギス 《鬼の生命》で22点まで回復。
GM ラウンドの最後に、∵不死∵を使用するよ。
シーン26(ラウンド2)
GM じゃあ、セットアップの前に《炎の妄執》の判定を。
アリアン 《喜びの歌》でダイス+1個されてるからね!
GM アリアンの《喜びの歌》とか似合わなーい(笑)。
デイヴィッド 成功!
アリアン 6で成功。
ラギス お、2が出た。成功!
GM えー、つま〜んな〜い!
GM セットアップはこっちはかわらずに《狂戦士》。
デイヴィッド セットアップフェイズに経験点5点消費して《先導》をとります。そしてアリアンを移動させる。
アリアン スッタカター。判定値+2はあった方がいい?
ラギス あれば、《気孔》で回復とかしてみるけど。
アリアン じゃあ《不断の絆》して成功。至近なので移動したからラギスさんの判定に+2.。
ラギス せっかくなので《気孔》。成功した。【共感】10と絆の帯2個分で16点回復。
GM ではイニシアチブフェイズに入るよ。
デイヴィッド 《先の先》!
GM 使うのね?じゃあ、こっちも《先の先》(笑)。
デイヴィッド バカな!(笑)。
GM では接敵している二人に攻撃。マイナーで《獅子心》《戦神》《虚ろ紡ぎ》。メジャーは《閃脚》《真撃》《鉄拳》《鷹の目》《鬼の気》《逆技》《害悪特性》。ダイスペナルティー1個で[パリー]なら更に3個。判定値が−3。(コロコロ)クリッった!
デイヴィッド じゃあ、ラギスさんに《警告》。ダイスペナルティーを全部消す。
ラギス 《八面六臂》《間合い》《金剛》《真撃》《反射防御》で6個振って7でクリティカルか。
GM 出るだろ(笑)。[狼狽]も入ってるからね。
ラギス 消してる暇がないんだよね。(コロコロ) 1!
GM 防がれた。じゃあ、デイヴィッドのところに∵神移∵正位置で移動。
デイヴィッド 来た!
GM デイヴィッドに∵絶対攻撃∵正位置。ダメージ増加系と《害悪特性》をぶっ込んで攻撃。
デイヴィッド 「バカな!早い!」それじゃクロスカウンター的に∵大破壊∵正位置で。
ラギス ここで打っておけばHP代償もいらないか(笑)。
デイヴィッド そうそうそう(笑)。
GM おまえら!じゃあ、ダメージを入れあおうか。こっちはSの57点
デイヴィッド それはもちろん死ぬ。マイナーで《虚ろ紡ぎ》《元力倍加》。メジャー《元力:波》《元力弾》《元力貫通》《元力圧縮》《破壊の血統》でCの58点。
ラギス スッゲー!
アリアン 《元力:海》の力恐ろしい!(笑)
GM 《気合》で6点だけ軽減。HPは線香の火のごとく残っている(笑)。
GM 次はデイヴィッドだけど。
デイヴィッド ∵不死∵正位置を使って起きる。
GM イニシアチブにデイヴィッドに《威嚇》をいれるよ。(コロコロ)9(笑)。<自我>してくれたまえ
デイヴィッド ピンで成功!
GM ここは一気に畳み掛けるか。《魔力攻撃》をいれて魔法攻撃にして、∵大破壊∵正位置でデイヴィッドに攻撃。マイナーで《獅子心》《戦神》…もとい!H代償が払えない(笑)。
アリアン 線香の火では燃えられない(笑)。
GM 大丈夫!コンセプトをなめるな!《憤怒》をいれる。ダメージ期待値は100点ぐらい。
デイヴィッド そこで《憤怒》か!それはコッパミジンコだな。
ラギス ∵無敵防御∵するしかないかな。正位置で使用して、デイヴィッドのリアクションをクリティカルで発生させる。
GM じゃあ、デイヴィッドの行動か。やめてー、ヴァルケルガーのHPは1よー!(笑)。
ラギス それ、代償も払えないからある意味なにもできないな(笑)。
デイヴィッド 1とかいわれると、どれを削るか…。面倒くさいから、《虚ろ紡ぎ》だけ削ればいいか。《元力:波》《元力弾》《原初の血統》《悠久の真理》《元力集中》《死の運命》《元力圧縮》《破壊の血統》《元力貫通》《奈落の底》《無心の一撃》で(コロコロ)ピンでクリティカル。ダイスペナルティー2個で。
GM 《真撃》《影羽取り》で失敗。アボーン!とりあえず死んで終わり。
GM 次はアリアン。
アリアン とりあえずラギスさんの行動を待つため待機。
ラギス 一応、ヴァルケルガーにエンゲージしとく。
GM 死体に接近した(笑)。
アリアン それじゃ、ラギスさんに付随して私も移動。
GM セカンドアクションとかクリンナップとか。
ラギス 《鬼の生命》で22点回復して、全快!
GM ラウンド最後に∵模造∵(正位置)で∵不死∵(正位置)を使用。
ラギス ∵模造∵(正)で∵天真∵(正)を使って打ち消し。
GM もういっちょ∵模造∵(正)!
デイヴィッド アリアンの∵天真∵(正)を∵活性化∵(正)する。
アリアン じゃあ、∵天真∵(正)。
GM うーん。もういっちょ∵模造∵(正)!
アリアン ラギスさんの∵模造∵(正)を∵活性化∵(正)
ラギス じゃあ、∵模造∵(正)で∵天真∵(正)
GM んーー。それじゃ∵神移∵(逆位置)で∵天真∵を消す。
デイヴィッド まだあったか!
シーン27(ラウンド3)
アリアン 全員奇跡打ち切っているので、ラウンドの最初に∵封印∵
GM 仕方ない。通すしかない。
アリアン これで最初のうざい、《炎の妄執》も消せるしね。
GM セットアップ。こっちは《狂戦士》。
アリアン 《不断の絆》やるといたいからパスで。
GM それじゃイニシアチブフェイズで。
デイヴィッド ラギスさんここは一気に攻めようか。イニシアチブフェイズでラギスさんに《明けの明星》を使用。
GM なんの、同一タイミングのイニシアチブならこっちのが早い。デイヴィッドに《威嚇》。成功すれば、《明けの明星》使えなくなる。まあ、肉を切らせて骨を絶つことになるかもしれないが!(コロコロ)5だ。
デイヴィッド (コロコロ)2!よっしゃー!「ラギスさん、ここがチャンスです!」
ラギス じゃあ攻撃する。マイナーで《練気》《爆剄》《渾身撃》《戦神》。メジャーで《間合い》《真撃》《鉄拳》《鬼の気》(コロコロ)クリティカル!ダイスペナルティー2個で。
デイヴィッド その攻撃に、《信託》《信託U》。
アリアン 《信託》《信託U》を使用。その攻撃に《悲しき天使》をいれて、さらにダイスペナルティー1個。
GM こっちは《呼吸》《鉄拳》。ダメージダイス何個振ってるの?
ラギス 10D(笑)。えっとCの92点。
デイヴィッド そりゃデコピンしたら頭も吹っ飛ぶわ(笑)。
GM 《気合》と《戦車》で2Dを振って20がでれば生きてる(笑)。15だからダメ。こっちの攻撃はSの40点。
ラギス マイナスになるけど生きてる。
デイヴィッド ダメージの半分は《殉死》で引き受けます。
GM では、[聖痕の解放]の処理を。聖痕は11個。オービス、アクア、フィニス、ウェントス×2、アルドール、エフェクトス、フルキフェル×3、ファンタスマだね。∵不死∵の応酬をヌルーしてたらに∵真名∵の逆位置をのせるつもりだったのに!
アリアン 必死であそこで競っておいてよかった(笑)。
デイヴィッド −15までいってたので、ダイス増やして…ダイスだけで18なので平気。
GM それでは、エンディングに。